【煮しめ】
材 料
- 焼豆腐 2切れ
- 大根 200g
- にんじん 1本
- ごぼう 1/2本
- 生しいたけ 4枚
- こんにゃく 1/2丁
- 昆布 1本
- 車麩(くるまふ) 1本
- さつま揚げ 2枚
- かまぼこ(板無し) 1本
- だし汁 2.5カップ
- (煮干し、又はアゴ)
- 砂糖 大さじ1
- しょうゆ 大さじ3
- 塩 小さじ1
- 酒 大さじ2
作り方
①まず、大根を輪切りに4等分し、皮を剥いて、面取りする。
②先ほど面取りした大根を、さらに半分に切り、切った部分を面取りする。
③皮を剥いたニンジンは、二つに切り、1cm強の間隔で、そぎ切りにする。
④ごぼうは、1cm弱の間隔でそぎ切りにし、水に浸けアク抜きする。
⑤半丁のこんにゃくを半分に切り、縦に8等分に切り分ける。
⑥それぞれのこんにゃくの真ん中に、包丁で切れ目を入れ、ひねる。
⑦こぶの真ん中に切れ目を入れ、半分に裂く。
そして、こぶの両端に結び目をつくり、それぞれ切り離す。
⑧豆腐2切れを半分ずつに切る。
⑨さつま揚げ2枚を、それぞれ4等分にそぎ切りにする。
⑩車麩を輪切りにし、水に戻したら、硬く絞り、半分に切る。
⑪生しいたけは石づきをとり、真ん中から半分に切る。
⑫かまぼこは8等分に切る。
⑬こぶ、ごぼうを水から下茹でする。
⑭強火で沸騰するまで下茹でしたら、次に大根、こんにゃくを入れ、強火で2~3分茹でる。
⑮下茹でが終わったら、具材の湯を切る。
⑯アゴだしに、砂糖大さじ1、塩小さじ1、しょうゆ大さじ3、酒大さじ2、の順で
調味料を入れる。
⑰ごぼう、こぶ、こんにゃく、しいたけ、さつまあげ、車麩、豆腐、大根の順で入れる。
⑱材料を入れたら、アルミホイル(落し蓋)をして、強火で沸騰するまで煮る。
⑲沸騰したら、中火または、弱火で30分ほど煮て、再度沸騰したら、かまぼこを入れる。
⑳アルミホイルをし、蓋をして、火を止める。30分ほど置いて完成。
【にしんの煮もの】
材 料
- 酒 大さじ3
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- 見欠きニシン 2尾分(400g)
- (ソフトタイプ)
- ほうじ茶
- (煮る用)2カップ
- (煮こぼす用)3カップ
作り方
①まず、ニシンの背びれを取って、頭の硬い部分を切り落とし、4等分に切り分ける。
②裏返しにし、腹骨をとる。
③ほうじ茶3カップをフライパンに入れ、沸騰したらニシンを入れ、
2~3分下茹でしたら上げる。火加減は強火。
④ほうじ茶2カップをフライパンに入れ、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1、
酒大さじ3、みりん大さじ2を入れる。
⑤強火で沸騰させ、火を止めてから、皮を上にして、ニシンを入れる。
⑥落し蓋の代わりに、アルミホイルをのせ、蓋をして、弱火で15分ほど煮て完成。